ロゴ
  • アイコン:オンラインショップ
  • アイコン:お問い合わせ
  • 千葉本社:
    電話アイコン

    0438-62-2759

    〒299-0268 千葉県袖ヶ浦市南袖66-10

  • 埼玉支店:
    電話アイコン

    0480-69-2201

    〒347-0001 埼玉県加須市大越3117-5

  • 長野支店:
    電話アイコン

    0266-75-2079

    〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町2-1-5

ファーストビュー

修繕・裏返し

畳の「裏返し」とは、畳の表面に使われている畳表(たたみおもて)を一度はがし、
まだ使用されていない裏面を表にして張り直す作業です。
畳縁(たたみべり)も新しいものに交換するため、見た目が美しくなり、費用も表替えに比べて抑えられるのが特長です。
裏返しは、畳のご使用開始から3〜5年以内、かつ畳表の劣化が軽度な場合におすすめです。
時間が経ちすぎたり、日焼けや摩耗が進んでしまうと裏面も傷んでいることが多く、
裏返しでは対応できない場合があります。畳を長持ちさせるためのメンテナンスの一環として、ぜひご検討ください。

裏返しイメージ

注文の流れ

  • アイコン

    現調(現地調査・
    お見積もり無料)

    お使いの畳が裏返し可能かどうか、現地にて無料で確認いたします。

  • アイコン

    裏返し工事日程の
    ご相談

    現地での確認時もしくは、お電話、メールにて工事日程を決めます。
    ※お住まいの地域やご希望内容によっては、日をまたぐ作業となる場合がございます。詳細は「企業情報」のページをご確認ください。

  • アイコン

    畳引き取り

    ご希望日にスタッフが伺い、畳を丁寧に引き取ります。家具の移動も無料でサポートいたします。
    ※壊れやすいもの・貴重品は事前のご移動をお願いいたします。

  • アイコン

    工場にて修繕

    お預かりした畳を工場で裏返し加工いたします。

  • アイコン

    納品

    新しく生まれ変わった畳をお届けし、
    元の位置に丁寧に敷き込みます。

  • アイコン

    ご請求

    すべての作業が完了した後にご請求となります。

現調についてご希望やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お客様のご都合にあわせて現調日を調整し、
裏返しが可能な場合は、その場で無料のお見積りもご案内いたします。