お知らせ

2024.01.15
千葉県袖ヶ浦市 畳表替え施工例 :イ草→市松和紙・樹脂表 (千葉本社)
今回、畳の表替えのご依頼をいただきました。
お客様宅では約10年前に一度交換をされていたとのことですが、その際に使用された「い草」は、少し耐久性が弱いタイプでした。
今回は従来の「い草」だけでなく、新しい畳表のご紹介をさせていただきました。
施工内容
- 1部屋:「い草」→ 大建和紙表 市松グリーン
- 2部屋:「い草」→ 積水樹脂表 市松ピンク
和紙表と樹脂表をお選びいただき、縁も畳表とマッチしてとても素敵な仕上がりになりました✨
![]() | ![]() |
---|
工事の流れ
- AM8:00〜8:30 畳引き取り
- 工場にて加工・製造
- 15:30〜16:00 設置完了
一日で工事が完了するので、お客様にとってもご負担が少なく安心です。
今回の特徴
い草の香りはありませんが、和紙表・樹脂表ともに耐久性が高く、カビの心配もなくお手入れも簡単。
安心して長くお使いいただけます❕
お客様からも「お部屋が明るくなった」と大変喜んでいただけました。
さらに今回は、お部屋と同じ仕様でお作りした 畳コースター をプレゼント🎁
現地調査・お見積りは無料です!
お客様のご要望やライフスタイルに合わせて、最適な畳をご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。お待ちしております✨