ロゴ
  • アイコン:オンラインショップ
  • アイコン:お問い合わせ
  • 千葉本社:
    電話アイコン

    0438-62-2759

    〒299-0268 千葉県袖ヶ浦市南袖66-10

  • 埼玉支店:
    電話アイコン

    0480-69-2201

    〒347-0001 埼玉県加須市大越3117-5

  • 長野支店:
    電話アイコン

    0266-75-2079

    〒394-0081 長野県岡谷市長地権現町2-1-5

企業情報

ごあいさつ

写真

代表取締役社長 牛尾洋司

クラナミは明治3年の創業以来、人のぬくもりを感じられる住空間を提供してまいりました。

私たちが長きにわたり畳にこだわり続けてきたのには、創業者から受け継いだ言葉があります。
それは「本業に忠実でありなさい」という教えです。

日本の住文化を支えてきた畳は、暮らしの多様化とともに、その価値を問われる機会も増えてきました。
実際に「障子や襖もお願いしたい」といった声をいただくこともあります。
しかし、クラナミはあくまで畳一筋で歩み続けてきました。
この教えは、私たちのものづくりの原点であり、今もなお支えとなっています。

私たちはこれからも、伝統を守りながら、お客様との対話から生まれる新たなニーズを取り入れ、
現代の暮らしに合った新しい畳の形を探し続けてまいります。

「品質・納期・コスト」をはじめ、環境への配慮と人のぬくもりを大切にしながら、
すべてにおいて信頼される企業であり続けるために、社員一同、歩みを続けてまいります。

今後とも、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

企業理念

「顧客意識」お客様の立場で行動する意識「原価意識」無駄遣いをしない意識「団体意識」常に組織の一員を自覚する意識「安全意識」安全を心がけ事故を防止する意識「改善意識」正しく・早く・安全に工夫する意識

企業情報

  • 社名

    株式会社クラナミ

  • 創業

    1870年(明治3年)

  • 設立

    1969年(昭和44年)

  • 代表取締役

    牛尾 洋司

  • 所在地

    千葉本社:千葉県袖ケ浦市南袖66-10
    埼玉支店:埼玉県加須市大越3117-5
    長野支店:長野県岡谷市長地権現町2-1-5

  • 資本金

    2,000万円

  • 社員数

    26名(2025年7月時点)

  • 事業内容

    畳の製造・施工・販売 / 畳小物の販売・製造

  • 製造拠点

    千葉県、埼玉県、長野県

  • 主な取引先

    住友林業株式会社、旭化成株式会社、株式会社ヒノキヤグループ、三井ホーム株式会社、トヨタホーム株式会社、株式会社ヤマダホームズ、株式会社アドヴァングループ、株式会社新昭和など

沿革

  • 袖ヶ浦市蔵波1599に『牛尾畳店』創業

  • 社長 牛尾市雄により『牛尾畳店』を改め 有限会社 蔵波産業設立

  • 業務拡大の為 袖ヶ浦市南袖66-10に、本社移転。また、有限会社蔵波産業を組織変更し『株式会社クラナミ』設立

  • 薄畳、開発開始

  • 新商品【きたろう畳】特許証を、取得する

  • 栃木県下都賀郡大平町に、北関東出張所開設

  • 代表取締役社長に牛尾洋司就任

  • 疊床製造開始

  • 北関東出張所を埼玉県加須市に移転し、(埼玉支店)とする

  • 埼玉支店 自社工場を新設(加須市大越3117-5)

  • 長浦工場にて床製造開始

  • 寧波新芸藺草製品有限公司と畳表輸入開始

  • 工程進捗管理システム導入

  • 長野支店開設(長野県岡谷市長地権現町2-1-5)